Feel to Form
静かに、確かに、つなぐデザイン。

PHILOSOPHY

意味のあるデザインで、よりよい社会を。
私たちは、見た目の美しさだけでなく、 社会や人の心にやさしく作用する“意図あるデザイン”を追求しています。小さなブランドや個人の声を丁寧にすくいあげ、世界と心地よくつながる“かたち”に変えることで、より寛容で、あたたかい社会に寄与したいと考えています。
PRODUCT

BRANDING DESIGN
CI・VIの設計 / ブランド構築
言語化されていない“らしさ”や“信念”を丁寧に抽出し、視覚的に伝わるコンセプトへと昇華します。

LOGO & SYMBOL
長く使われるロゴを、共につくる
名刺、Web、サイネージ、SNS等あらゆるメディアに対応可能な設計を行います。

BRAND GUIDELINE
社内で育てるデザイン資産へ
ロゴや配色ルールだけでなく、「ブランドはどう語られるべきか」「どのような態度で見せるべきか」といった思想レベルの設計までを含めた、包括的なブランドガイドラインを制作します。

WEBSITE DESIGN
静かに伝わる、しっかり残るWebへ
CMS導入、スマホ対応、SEO基礎設計にも対応し、将来の運用を見据えた“育てられるサイト”をご提案します。
ABOUT US
3つの思想
01 | CUDDLE 本質に寄り添う |
---|---|
余計な装飾よりも、“伝えたいこと”を正しく届けるために。 本質を見極め、静かに響くデザインを生み出します。 | |
02 | MARGIN 意図のある余白 |
デザインとは、足すことではなく、選ぶこと。 洗練することで、余白が意味を持ちます。 | |
03 | DURATION 続けられる美しさ |
美しさとは、持続する力。 運用しやすく、長く愛される仕組みを設計します。 |


VISION
7つの姿勢

LISTEN
聴く姿勢を大切に
クライアントの言葉の奥にある意図を汲み取る、静かな観察者でありたい。

THINK
考え抜く
目立つためではなく、伝えるために。言葉と形を何度も咀嚼します。

SIMPLIFY
削ぎ落とす勇気
多くを語るよりも、静けさの中に力が宿ると信じています。

CLARIFY
意図をクリアに
曖昧なまま進めない。どんなデザインにも、芯の通った理由を。

ADAPT
しなやかに応える
型にとらわれず、課題に応じた柔軟な設計で応えます。

SUSTAIN
持続可能な仕組み
短期的な映えよりも、長く機能することを第一に。

RESPECT
丁寧なものづくり
見えない部分にも心を込めて、静かに“伝わる”設計を追求します。
COMPANY
会社概要
会社名 | 株式会社STUDIOSOU |
---|---|
所在地 | 〒101-0022 東京都千代田区神田練塀町300番地 住友不動産秋葉原駅前ビル5F JR「秋葉原駅」より徒歩1分 |
代表者 | 代表取締役 藤沢 想太 |
設立 | 2025年3月19日 |